事件

庄司宗彦先生のFacebook「人気タレントも高校と教育委員会に怒りの電話」

事件

庄司宗彦先生のFacebookアカウントを特定し紹介しています。
インスタグラムのアカウント名は「zongyanzhuangsi」です。

Facebookのプロフィールで庄司宗彦さんには妹や娘の家族がいたことも明らかになりました。
また宮城県仙台向山高校は現在の職場であり出身高校の母校でもありました。

出身大学は山形大学で、年齢は41歳です。

フォロワー10万人越えの人気タレントが、自ら高校と宮城県の教育委員会に怒りの電話を入れるという騒ぎにもなっていました。

(追記)テレビ局や仙台市議会議員も動き始め、週刊誌にも取り上げられました。

現在は自宅で在宅勤務をしていると報道されました。

仙台向山高校が、全生徒を集めて全校集会を開いた際の音声が流出しましたが、庄司宗彦先生を庇うような内容でした。

売春騒動の詳細や仙台向山高校については別記事で詳しく紹介しています。
奥さんは元教え子で結婚2年目にはすでに不倫を始めていたというタレコミもありました。

仙台向山高校の庄司宗彦先生が児童売春か「校訓の自律と和敬を先生が破る」偏差値65

先月には現役の中学校の校長が児童買春して逮捕される事件もありました。

田中宏和容疑者は新潟市立藤見中の校長「自校の生徒も性的な目で見ていたか」児童買春

今回の事件はTwitterで滝沢ガレソ氏が投稿し、拡散され話題となりました。
他にも滝沢ガレソ氏が発信して炎上騒動になった事件があります。

千葉県立千葉高校で窃盗犯を学年主任が隠蔽か「口コミには誹謗中傷が殺到」

久津見平さんは住友商事の社員「もうすぐYahoo!トップのりそう」山手線の痴漢

(炎上)JALに預けたペットの犬が飛行機で死亡「過去5年間で9件発生していた」

庄司宗彦先生のFacebook「娘の顔写真や妹がいたことが明らかに」

庄司宗彦先生のFacebookアカウントを特定することができました。
庄司宗彦さんのFacebookアカウントのプロフィールには「宮城県仙台向山高等学校Teacher(先生)」と書かれていました。

庄司宗彦先生の出身大学が山形大学だったこともプロフィールから分かります。

庄司宗彦先生のFacebookアカウント

山形大学の偏差値は45~62.5とされており、学部によって大きくバラつきがあります。

庄司宗彦先生は山形大学出身

数学の教員であることから、学部は理学部や工学部だったのでしょうか。

学部別の山形大学の偏差値

ちなみに山形大学は2017年の「大学ランキング 日本版」で435位中43位の上位10%にランクインしていました。

さらにプロフィールを見てみると、庄司宗彦さんには妹もいました。

庄司宗彦の家族には妹がいた

そして過去の投稿を遡って見てみると、子供の娘と一緒に映る写真も複数載せられていました。

庄司宗彦の娘の顔写真

娘の顔写真

他の投稿では、お酒に関する投稿も複数ありました。
お酒が好きだったのでしょうか。

酔った勢いで、生徒や卒業生に連絡をしていたのでしょうか。
ただお酒に酔っ払ってしたことだとしても許されることではありません。

お酒が好きだった

(追記)庄司宗彦先生のインスタグラムはzongyanzhuangsi「中国語の拼音で登録」

滝沢ガレソによって、インスタグラムアカウントも特定されました。

インスタグラムアカウント

インスタグラムのアカウント名は「zongyanzhuangsi」です。
ただこちらはFacebookとは違い、鍵垢となっておりフォローしていないと投稿が見ることが出来ない状態になっていました。

インスタグラムのアカウント名は「zongyanzhuangsi」

9時31分に滝沢ガレソに特定されてから25分後には、アカウントが削除されてしまったようです。
見られてはまずい投稿があったのでしょうか。

平日の月曜日の午前中で授業中だと思いますが、仕事中にも関わらずインスタグラムを削除出来るものなのでしょうか。

空き時間を見つけてはTwitterをチェックしているのでしょうか。

インスタグラムと共に「彼の人生も消えました」と皮肉なツイートをされる方や「依願退職でこっそり消えそう」と予測する方もいました。

アカウントの名前の意味や由来は何だったのか気になるところでしたが、「アカウントの名前は中国語の拼音(ぴんいん)」だという情報がありました。

拼音とは中国語の発音の表記方法のことで、アルファベット(英語)で表したものです。
つまり、自分の名前を中国語にして英語で書いたものです。
※たとえば、ニーハオをピンインにすると「ni hao」です。

庄司宗彦を拼音で表すと「zuang si zong yan」になりますが、宗彦庄司にすると「zong yan zhuang si」となり、Instagramのアカウント名と同じになります。

滝沢ガレソの「消えた」ツイートの後に再度見ると復活したのかアカウントはありました。
ただなぜかプロフィールのトップ画像は別の物に変更されていました。

投稿数は9のままで投稿は削除せずにそのまま残されているようです。

(追記)滝沢ガレソが新たにインスタグラムの投稿内容を入手し公開していました。

庄司宗彦先生はインスタグラムのDM(ダイレクトメール)を使って売春交渉していたとされていました。
投稿内容には、自宅や職員室、そして家族写真なども公開されていたようです。

庄司宗彦先生は仙台向山高校の卒業生だった「出身校の職場で不倫」

庄司宗彦さんのFacebookのプロフィールからも分かりますが、宮城県仙台向山高校は現在の職場であり母校でもありました。

宮城県仙台向山高校の公式Facebookアカウントがあり、その投稿にも24回生の庄司宗彦さんと書かれていました。

職員室と思われる場所で着物姿の庄司宗彦さんの写真もありました。

同窓会会報「おもかげ」には庄司宗彦さんのインタビューが書かれていました。

今の生徒は電動自転車が多いが、当時の自分は電動じゃない自転車で苦労して坂道を上りながら通っていたと学生時代の思い出を語っていました。

庄司宗彦の不祥事をアレンが高校と教育委員会に怒りの電話「現在も学校で働いていた」

タレントのアレンさんが高校と宮城県教育委員会に怒りの電話をしたとTwitterで明らかにされました。

アレンさんが電話したところ、既に教育委員会と高校は今回の売春騒動を把握していたようです。
ただ電話した時点ではまだ学校で働いている状態でした。

昼休みや放課後に本人と話し合って確認が取れてからの処分となるのでしょうか。

アレンさんは美容家でタレントの方で、フォロワーも12万人以上いてテレビにも出演されている人気タレントです。

(追記)庄司宗彦先生の売春騒動にテレビ局と仙台市議会議員も対応「処分間近か」

庄司宗彦先生の売春騒動があった夕方には、仙台市議会議員の伊藤ゆうたさんも宮城県教育委員会に確認したとツイートされました。

伊藤ゆうたさんによると、現在事実確認が続いており、庄司宗彦先生には自宅待機を指示されており、生徒に対しては心身のケアをしていくと明かされました。

伊藤ゆうたさんは、37歳の無所属の仙台市議会議員です。
宮城県初の男性の育休議員であり、2児の父でもあります。

19時ごろには、仙台向山高校にテレビ局が来ていたというツイートもありました。
庄司宗彦先生の売春騒動の真偽を問うために取材に訪れていたのでしょうか。

(追記)庄司宗彦先生を仙台向山高校は庇う方針か「新入生の志願者減少避けるためか」

滝沢ガレソのツイッターで、仙台向山高校の全校集会の音声が晒されました。
その全校集会の音声の内容は、庄司宗彦先生を庇う(かばう)ようにも捉えられる内容でした。

  • SNS上にさまざまな情報が飛び交っている
  • 事実と異なる情報もたくさん拡散している
  • 生徒の皆さんは情報に惑わされずに学校生活を送ってほしい
  • 一日も安心安全な教育環境を整えられるよう最善の努力を尽くす

なぜ仙台向山高校は、やり取りの画像や複数の証言者といった証拠があるにも関わらず、庄司宗彦先生を庇うのでしょうか。

それは、一つには来年の新入生の入試日程が間近に迫っていることが原因ではないでしょうか。
2月20日に発覚し炎上しましたが、一次の試験日が3月4日にあります。

そして二次の出願日も3月17日~19日と迫っています。
現在仙台向山高校に妹が生徒として通っているという家族の方も、庄司宗彦先生の売春騒動を知り、「転校しよう」とツイートされており、テレビなどメディアで報道されればさらに志願者数が激減する可能性も十分にあり得ます。

※ちなみに募集人数は、普通科160名で理数科が40名の予定

去年の2022年度の宮城県の公立高校の倍率の実績では、仙台向山高校は普通科が1.41倍・理数科が1.73倍で、他校と比べて比較的倍率の高い高校でした。

(追記)庄司宗彦先生の売春騒動が週刊誌にも取り上げられた「現在は在宅勤務」

週刊誌の週刊女性PRIMEが庄司宗彦先生の売春騒動を取り上げ、ネット記事になっていました。
Yahooニュースやllivedoorニュースに掲載されていました。

記事の詳細を見てみると、庄司宗彦先生は現在自宅で在宅勤務をしていると報道されました。
自宅謹慎で有給消化や休職扱いかとも思われましたが、家で仕事をしていたようです。

滝沢ガレソが公開した音声データについて、仙台向山高校は「一部切り抜かれて、アップされている前の部分が省かれていたりする」として、確認中で詳細は語られませんでした。

庄司宗彦先生は、自宅でどのような仕事をしているのでしょうか。
テストの丸付けや授業の準備がイメージしやすいですが、1日8時間の週5日もやることがないようにも思います。

学校の在宅勤務について調べてみると、仙台向山高校ではありませんが徳島県で在宅勤務を取り入れていました。

徳島県の在宅勤務を参考に、庄司宗彦さんの仕事を考えたいと思います。

  • 授業の準備等のための指導案や教材の作成
  • 教育課程編成や時間割計画の見直し
  • 臨時休業期間中の児童生徒の家庭学習用教材の調査研究と実施計画
  • 動画等の授業作成・編集
  • テスト問題等作成
  • 修学旅行等の学校行事の実施計画・実施手引き等の作成
  • 学校誌、学校通信や学校だよりの作成

これらが在宅勤務の例としてあげられていました。
「臨時休業期間」は夏休みや冬休み、「家庭学習用教材」は宿題のことを指していると考えられます。

庄司宗彦先生は教務課として、過去に仙台向山高校の受験希望者に向けての説明会も担当されていたので、学校誌などの作成も経験があった可能性があり、担当科目の数学以外の業務も行っているかもしれません。

仙台向山高校の庄司宗彦先生が児童売春か「校訓の自律と和敬を先生が破る」偏差値65

田中宏和容疑者は新潟市立藤見中の校長「自校の生徒も性的な目で見ていたか」児童買春

千葉県立千葉高校で窃盗犯を学年主任が隠蔽か「口コミには誹謗中傷が殺到」

久津見平さんは住友商事の社員「もうすぐYahoo!トップのりそう」山手線の痴漢

(炎上)JALに預けたペットの犬が飛行機で死亡「過去5年間で9件発生していた」

モラトリアムニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました